書道家 金子祥代 Kinkoちゃんのらくがき館

   
ホームお問い合わせリンク
 
目次 作品
  ニュース
  作品紹介
  プロフィール
  ステイトメント
  音楽
  旅じまん
  書道教室のご案内
  マスコミ掲載情報
  バックナンバー
   
  Kinkoちゃん随筆ブログ
  心の相談室
   
  著書「インクの魔法」
 
ARTE 金子祥代
スペシャルインタビュー
JAPAN ART 書

Kinkoの書
2005 Precious Links 〜墨とガラスのリズム〜
岡山のガラス作家 岡本常秀さんとの二人展です。「今回ならではの合作を作ろう!」と2作品作りました。
Kinkoの作品&汗と涙の合作制作風景

『2005年 Precious Links 会場風景』
合作作品
※写真をクリックすると大きく表示されます。
今回の目玉でございます。
板ガラスの部分が紙のイメージです。光の字が見えますか。
空中の筆の動きと、紙に墨が食い込むイメージを表現しました。
書の作品の表の世界(左)と裏の世界(右)を表現しました。

こちらは全紙大の大作です。
やはり虚の線を形にしました。自然光で明るく。

その他
※写真をクリックすると大きく表示されます。
『ル』
このコーナーも人気でした。
『ツルゲーネフ「はつ恋」より』
和の取り合わせにしてみました。実は会場では仕掛けが。気づかなかった人、残念!!
『grace /Johny Guitar /炎』
この度一番人気はこれでした。
『RYTHM』
なんと表具屋さんからの支持があったのは、手作りのこれ。
合作制作風景をご覧ください
※写真をクリックすると大きく表示されます。
『Making 1』
まず原稿。立体にできる文字選びも大変でしたが、ガラスにも墨にも関係のある字を選びました。
『Making 2』
熱いドロドロのガラスを釜から出して…
『Making 3』
書く!!
『Making 4』
ちょっと形を整えて
『Making 5』
ゆっくり冷やして固めます。
『Making 6』
パーツができたら配置チェック
『Making 7』
土台にくっつけます。
針金いじりが意外に楽しい
『完成』
完成!外から見ると、とってもきれい。
ガラスの合作は自然光と全然違う顔に。
 



禁無断複製、無断転載、このホームページに記載されている記事・作品・写真などの無断転載を禁じます。