書道家 金子祥代 Kinkoちゃんのらくがき館

   
ホームお問い合わせリンク
 
目次
  ニュース
  作品紹介
  プロフィール
  ステイトメント
  音楽
  旅じまん
  書道教室のご案内
  マスコミ掲載情報
  バックナンバー
   
  Kinkoちゃん随筆ブログ
  心の相談室
   
  著書「インクの魔法」
 
ARTE 金子祥代
スペシャルインタビュー
JAPAN ART 書

2017

2017年9月20日(水)〜22日(金)

IV Meeting on Videodance and Videoperformance
バレンシア(スペイン)での第4回国際ミーティングにおけるパネルディスカッション及び上映作品に選ばれました。
http://videodance.blogs.upv.es/

The Legend of a Celestial Maiden~Lagrima(“天のはごろも〜涙”)
出演及びビデオ制作:金子祥代


2017年4月21日(金)・5月27日(土)

BRAGA International Film Dance Festival
ポルトガルの国際ビデオダンス祭の上映作品に選ばれました。
http://bragafestivalvideo.wixsite.com/festivalbraga/copia-videos-2016

The Legend of a Celestial Maiden~Lagrima(“天のはごろも〜涙”)
出演及びビデオ制作:金子祥代

 
2013

2013年10月5日(土)〜11月4日(月・祝)

美作市芸術祭‘Mother Art Festival
https://www.facebook.com/MotherArtFestival?fref=ts

現在岡山県美作市では美作国建国1300年を祝して一年に渡り様々なイベントを催しています。
いよいよ秋に始まる芸術祭は和太鼓、タップダンスとのコラボレーションで金子祥代が超大筆で揮毫。華やかにスタートします。
展示会場:AUBERGE KIRA KRACHO雲海:絶景とお料理とそして今はアート!
上山集落:美しい棚田の中に様々なアートを展開
湯郷温泉街:女性アーティストたちが旅館をレストランをアートで飾ります。

金子祥代展
日時:10月5日(土)〜11月4日(月・祝)11:00〜20:00
場所:季譜の里 http://www.kifunosato.com/


2013年4月23日(火)〜27日(土)
Art Wave Exhibition Vol.18〜創造のイノベーション〜

日時

:

2013年4月23日(火)〜27日(土)13:00〜19:00(最終日のみ16:30まで)

場所

:

レクトヴァ―ソ ギャラリー  >> 詳細はこちら

 
2012

11月21日(水)
「毎日キレイ」のキレイナビゲーターとしてコラムが始まりました。
http://kirei.mainichi.jp/graph/2012/11/19/20121119dog00m100018000c/001.html


10月18日(木)〜21日(日)
AFFORDABLE ART FAIR MEXICO CITY2012(メキシコシティ)出展


6月6日(水)〜29日(金)
個展「Jardin Escrito」
at在メキシコ日本国大使館広報センター(メキシコシティ)


5月9日・10日・12日・13日
サンマルコス祭に出演(メキシコ アグアスカリエンテス)
http://www.feriadesanmarcos.gob.mx/inicio.html

・パフォーマンス日程
http://www.feriadesanmarcos.com/cultural/japon.html


5月3日(木)〜7日(月)14:00〜21:00
アートフェアARTECLASICA2012に出展(ブエノスアイレス)


4月24日(火)〜27日(金)9:30〜13:00/14:00〜17:30
「日本の掛け軸展inアルゼンチン」に出展
at在アルゼンチン日本国大使館広報センター(ブエノスアイレス)


2012年3月23日(金)〜3月31日(土)
金子 祥代 展 「書かれた庭」

日時

:

3月 23日(金) - 3月 31日(土)
OPEN 10:00〜18:00 会期中無休

場所

:

川田画廊  >> 地図はこちら


2012年1月12日(木)〜2月5日(日)
 
2011
2011年12月2日(金)〜6日(火)
アートフェア LINEART 2011に出展(ベルギー ゲント市)


2011年9月25日(日)
TOKYO FM 15:55〜16:00
FANCL美時presents「美しい時へようこそ」
今週のBITOKIST:金子祥代


パーソナリティ細川茂樹さんが美しく時を重ねている女性・BITOKISTを紹介します。
毎週日曜15:55〜16:00 TOKYO FMにてオンエア中
芸術の秋のゲストとして金子祥代が紹介されます。
http://www.bitoki.jp/media/#radio


2011年3月25日(金)〜27日(日)
アートフェアARTEXPO New York2011に出展(NY)


2010

2010年12月3日(金)〜7日(火)
アートフェア LINEART 2010に出展(ベルギー ゲント市)


 
2010年11月7日(日)
京街道JAZZライン2010
香里園ミュージックアートピクニック2010
「書道 金子祥代と音楽 mitatake+you★suke のコラボ」

 
2010年9月11日(土)〜12月25日(土)に開催される「京街道JAZZライン2010」。
11月7日(日)に開催されるイベント「香里園ミュージックアートピクニッ2010」に今年は東京を拠点に活動するmitatakeが登場。
新進気鋭のピアニストを交えた演奏に書道家金子祥代とのコラボレーションで新感覚のライブを体験していただきます。

日時

:

2010年11月7日(日) 午後3:20〜4:50
※イベントの時間が変更になりました。

場所

:

聖母女学院 校門前広場(京阪電鉄香里園駅下車)  >> 地図はこちら
*雨天の場合は同校体育館にて行います。

出演者

:

mitatake(ハーモニカ、ギター、ヴォーカル)
坂野雄亮(ピアノ)
金子祥代(書道家)

入場

:

無料

後援

:

京阪ジャズ協会、寝屋川市、寝屋川市教育委員会、NPO法人寝屋川市国際交流協会、寝屋川市国際婦人クラブ など



京街道JAZZライン2010
イベント情報はこちら(PDF)

書道 金子祥代と音楽 mitatake+you★suke のコラボ
詳細情報はこちら(PDF)



2009年12月4日(金)〜12月8日(火)

2009年11月19日(木)〜11月27日(金)
「現代日本の美術」展(在ベルギー日本大使館広報文化センター)    


2009年10月31日(土)〜11月7日(土)
ジャパンプレミア日本美術の輸出展(ギャラリー北井 東京)


2009年7月7日(火)〜7月13日(月)
「インクの魔法」展(恵文社一乗寺店)

広々スペースにこだわりの本と雑貨がいっぱい。


2009年3月2日(月)〜3月7日(土)
「金子祥代」展(森岡書店)

セレクト本屋さんのさきがけ森岡書店のギャラリースペースです。


2009年2月11日(水・祝)〜2月22(月)
「金子祥代」展(iTohenギャラリー)

注目のBook Cafe ギャラリースペースは本格的です。





こだわりの本屋さんを中心に原画展を巡回していきます。 

2008年12月23日(火)〜12月27日(土)
「インクの魔法」展(目黒美術館区民センター)

インクの魔法の原画全点のほか、CottonTimeさんとのコラボによるドレスの展示。
大会場ならではの大作にも挑戦中。書道家・金子祥代の今をご覧下さい。


2008年11月16日(日)〜11月30日(日)
「インクの魔法」展(スタンダードブックストア)

大きなスペースにおもしろい本がいっぱいの楽しい本屋さん。


2008年11月11日(日)〜11月15日(土)
「インクの魔法」展(Calo Gallery)

チキンカレーもおいしい!



2008年10月

「インクの魔法」 (金子祥代著) 幻冬舎ルネッサンス刊 2008年10月30日発売 
本体2800円+税 全国の書店にてお求めになれます。


▲ 出版物詳細ページはこちら

 
2008年8月25日(月)

MADOKA「21st HAPPY BIRTHDAY TO ME?」 (於:六本木morph-tokyo)
にて、Kinkoが揮毫したドレスをMADOKAさんが着用します。
http://www.9muses-trap.com/live.html#0726




禁無断複製、無断転載、このホームページに記載されている記事・作品・写真などの無断転載を禁じます。