書道家 金子祥代 Kinkoちゃんのらくがき館

   
ホームお問い合わせリンク
 
目次 旅じまん
  ニュース
  作品紹介
  プロフィール
  ステイトメント
  音楽
  旅じまん
  書道教室のご案内
  マスコミ掲載情報
  バックナンバー
   
  Kinkoちゃん随筆ブログ
  心の相談室
   
  著書「インクの魔法」
 
ARTE 金子祥代
スペシャルインタビュー
JAPAN ART 書


Kinkoの旅じまん
ゲント

夢の世界へご招待。私を癒してくれたホテルでございます〜。「インクの魔法〜2〜」が生まれそうな雰囲気ある建物。扉をあけた瞬間にほっとした〜。

 

なんといってもこれ以上☆がついているホテルがなかったの。お客様評価満点。もちろん満室。といっても12室しかありません。

 

ずーっとここで紅茶を飲んでいたかった・・・。何しにこんな遠くまで来たのか忘れた瞬間。一瞬だけね。だって大事な目的だもの。アートフェアの模様はこちら

 

紅茶だけじゃなくてルームサービスはコーヒーだよぉ〜えへ。

 

ハイジがパンをためてそうでしょ?小公女セーラが過ごした屋根裏部屋みたい。っていうのが第一印象だったんだけどね(笑)。日本人にはじゅーぶん広い。素晴らしい家具に囲まれて本当に居心地がよかったのです。

 

朝の光も心地よく。あ〜こんな家に住みたい。

 

朝ご飯はこちら。うきうき向かっちゃいます。食べすぎちゃいます。でもまわりの滞在客がみんな美しくて最後のおかわりはやめちゃいます。

 

あーここに住みたい。

 

さて町にもでましょうか。近所の公園。毎日でも散歩したい。

 

ぞくぞくと集まってきます。

 

ベルギーにはいじわるする人がいないのね、きっと。逃げるどころかこんなに近くまで来ちゃいます。

 

絵になりすぎ〜。

 

Kinkoが町にでちゃったらやっぱこうなる。ととととても一人で完食できません。ドギーバッグが晩御飯さぁ〜。

 

と、言いながら食べる。ちょっとした手違いでドリンクまでチョコだあああああ。

 

と、言いながらこんなディナーもいただきました。ゲント名物ワーテルゾーイ(手前)とカンガルーとクロコダイル。

 

でもってワッフルアゲイン。ははははは。

 

夜のゲントはこんなに素敵

 

でもってこんな楽しみもあるよ。残念ながら時間の関係で出された靴をそのままはいちゃってるので氷の前に靴の中で思いっきりすべっております。

 

町の中の移動はトラムで快適。

 

町にはポケモンのゲームで遊ぶ子供たち。いずこも同じ。でも寒空のもとで生き生きしている姿は日本ではみられなくなりました?

 



禁無断複製、無断転載、このホームページに記載されている記事・作品・写真などの無断転載を禁じます。