書道家 金子祥代 Kinkoちゃんのらくがき館

   
ホームお問い合わせリンク
 
目次 作品
  ニュース
  作品紹介
  プロフィール
  ステイトメント
  音楽
  旅じまん
  書道教室のご案内
  マスコミ掲載情報
  バックナンバー
   
  Kinkoちゃん随筆ブログ
  心の相談室
   
  著書「インクの魔法」
 
ARTE 金子祥代
スペシャルインタビュー
JAPAN ART 書

Kinkoの印
落款印いろいろ
 
まわりをアルファベットで囲みました。
名刺に押されています。
明文さんの印。
ハガキなどにアクセント。
かわいいでしょ?
好きな言葉の印を名刺に。
「縁」と「一歩一歩」
紀子さんの印。書の作品に押すのではないので、左からのイレギュラーな配置です。ペンダントにする予定があったので、デザインぽく。
書道好きなおばあちゃま嘉栄子さんの印。
葉書やうちわの作品にお使いです。
紀美代さんの近代詩用印。
お店のメニューや名刺、箸袋のアクセントにもお使いです。
七恵ちゃんの作品用の印。
縦書きですが、横作品でもいけちゃいそうに、ということで。
横書きの近代詩用につくりました。かわいく品よくできたかな。
これも横作品用に。
今っぽい詩にはローマ字の印が便利?
すっきりした作品に押せるよう、おとなしく作ってみました。「孝」です。
若くて元気なひろみさんの印。
雅号の「麗」の字の金文と。
アメリカ人のEllynさんとカナダ人のNeilさんの印。クリスマスカードなどに大活用です。
横作品にはこんな印も使いやすいです。「祥」
こんなのをポチっと押すとかわゆくできます。かたくるしくならないようにデザインしました。智美さんの小品用印。




禁無断複製、無断転載、このホームページに記載されている記事・作品・写真などの無断転載を禁じます。